お知らせ
2023年
1月28日 ブログ更新しました。「侵入に抗う~距離を取ることが難しい理由」
2022年
12月
2022年下半期の活動をまとめました
ブログ更新しました
11月 東京新聞にてZACセンター長が取り上げられました。
8月 マイクロアグレッション連続講座第10回配信開始
7月 マイクロアグレッション連続講座第9回配信開始
6月 マイクロアグレッション連続講座第8回配信開始
「教育とマイクロアグレッション~教室での人種に関する困難な対話の促進~」
5月
・毎日新聞web連載「知っ得!?マイクロアグレッション」
・毎日新聞「吉野家と森喜朗氏発言の共通点―「無意識」の偏見生む病理」掲載
・マイクロアグレッション連続講座 「職場と雇用への影響」配信
・現代思想2022年5月号に執筆しました。
4月 毎日新聞「論点」にてZACセンター長が取り上げられました。
1月 マイクロアグレッション連続講座開催中です!
2021年
12月 上智大学シンポジウムで研究発表しました!
10月 質的心理学会inソウルでの研究発表が終わりました!
9月 マイクロアグレッション連続講座(動画配信)のチケット販売開始しました。
在日コリアンのためのカウンセリング
多様な在日コリアン一人一人の悩みに寄り添いながら、質の高いカウンセリングを提供します。全国どこからでも受けられるオンラインカウンセリングも実施しております。
在日コリアンに関わる人をサポート
在日コリアンのパートナー、友人とのかかわりに悩んでいる方、ダイバーシティ、多様性を保障する職場や学校、場所づくりに取り組む方、それら在日コリアンと関わる人を支えます。
差別や偏見をほどく
人種・民族的マイノリティがいきいきと暮らせる街を作りたい。
多数派の意識を変えていくための調査、研究、街づくり活動を行います。
ZAC(ザック)の理念
1:多様な在日コリアン一人一人の悩みに寄り添います。
2.質の高いカウンセリングの提供を目指します。
3.秘密厳守・安全な場を保障します。
4.在日コリアンへの差別や偏見をほどく活動を行います。
5.在日コリアンと関わる周囲の人々のサポートを行います。
お問い合わせ
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
所在地 京都府京都市左京区
叡山電鉄一乗寺駅から徒歩2分
予約時に住所をお送りします。
お問い合わせ
tel 075-600-2302
mail info@zac-center.org
営業時間
2021年4月~
月水金土 11時~16時